『サスティナブルとファッションをつなぐ』
Dominic3<ドミニクバー>は
持続可能な社会の実現に向けた取り組みを行っています
【人と環境に優しいモノづくり】を実現していきたい。
そんな想いから、Dominic3では環境的にも社会的にも厳しいコンプライアンス基準をクリアした、LWG(Leather Working Group)認証レザーの使用を積極的に行っています。
LWG (Leather Workig Group) とは?
イギリスに本部があり、レザーに関わるブランド、タンナー、薬剤メーカーの3社で構成される国際団体です。
地球環境の保護や消費者に安心で安全な革を供給することを目的としており、厳しい審査基準をクリアした製革業者にはLWG認証を与えています。
Dominic3では、そのLWG認証を受けているタンナーからレザーを仕入れ、商品への使用を行っています。
汚水処理・大気汚染防止・労働環境の充実を守った環境で生産されたレザーです。
何気なく履いているドミニクバーの靴にそういった背景があることを少しでも知って頂けたら嬉しいです。
【東京・浅草の靴づくりの技術継承のために】
◆ 自社工場で、自分たちの手でモノづくりをしているDominic3だからできること。
◆ 持続可能な社会の実現にむけて、お客様と一緒にできること。
できることから少しずつですが、これからもDominic3のモノづくりのこだわりや取り組みをご紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね。
※商品に関するご質問などはお気軽にこちらの
<お問い合わせページ>からお問い合わせください。
※Dominic3のお取扱い店舗は
<ショップリスト>から。